


長久手市 I様邸
私はトライアスロンを長年やっていまして、高梨さんとはトライアスロンのつながりでもあるのですが、ガレージハウスを検討する中で、ガレージハウスの雑誌に掲載されている記事を何度か拝見していましたし、実績もかなりおありでしたので、是非お願いしようということになりました。
その前に、自宅の方のリフォームもして頂いていましたので、その安心感もありましたね。
『今回こだわられた部分はどこですか?』
リビングから車を2台とも見られるようにしたかったのですが、高梨さんから寝室からも上から眺められたらいいだろうとご提案頂きまして、まさか2つのパターンで車が眺めることが出来ると思わなかったですね。
あとは、僕がこだわったというよりも高梨さんがこだわった部分が多いかもしれないですが・・・(笑)
照明がいろんな種類の照明をつけて頂いたので、色々な見せ方、見方が出来るので毎日違うパターンの照明で楽しんでいます。
ガレージから一段上げることによってその下を収納スペースにして、部屋は狭いながらにスキップフロアにすることで、3つのフロアを作って広く見せることが出来ています。
とにかく、先生に色々な提案をして頂きながら、本当に満足のいく自分だけのスペースを作って頂きました。
寝室は『無垢板のフローリングを使うことで、空気をきれいにしたり湿気を吸ってくれるので』とご提案頂いたり、リビングは世界観を変えるためにタイルを張ったりと、派手すぎず質感を重視した飽きの来ない素材をご提案頂きました。
『最後に高梨さんにお願いして良かったことは?』
私も以前建築の仕事をしたこともあるので、何人か建築士の知り合いもいたのですが、車のこともガレージのこともすごく詳しいので、やはり餅は餅屋にということでお願いしたんです。結果的に本当にお任せして良かったと思っています。
ご夫婦でこまめに来て頂いて細かな気遣いや提案をして頂けるので、非常に安心感がありましたね。
ほとんどお任せで要望の二倍三倍のモノが出来たので何もいうことが無いです。
【取材後記】
ご主人だけのスペース。
そこは大切な愛車をいつでもいくつかのパターンで眺めることが出来る。まるでショールームのような空間でした。
いつかは俺もと多くの男たちが夢見る空間がそこには広がっていました。
ガレージ以外は専用リビングに専用キッチン、トイレそして寝室。
ご主人の要望に高梨さんのこだわりを融合させた最高のプライベート空間がそこにはありました。